当社について > 会社概要
業務内容
主に半導体の前工程で使用される装置として、300mmウエハ対応FOSBオープナー、
ウエハ移載装置、(バッチ式、枚葉式)薄型ウエハ対応真空ピンセット、(ベルヌーイ式併用)
レチクル検査機等の設計・製造を行っております。
部品加工の分野では、特に超精密・微細加工に力を入れており、金属加工に加え、樹脂、ファインセラミックスなど幅広く対応することが出来ます。
プロフィール
正式社名 |
萩原エンジニアリング株式会社 |
設立日 |
1983年10月1日 |
資本金 |
1000万円 |
従業員数 |
男子 |
7名 |
女子 |
3名 |
住所 |
熊本県菊池郡大津町杉水3329-4 ( 地図は
<こちらから> ) |
TEL |
096-294-2809 |
FAX |
096-294-2819 |
沿革
1980年 |
創業者:萩原静夫が関西の工作機械メーカー(神崎高級工機製作所)を退職し熊本へ帰郷 |
1981年 |
熊本県天草郡松島町に於いて機械設計事務所を開設 |
1983年 |
資本金200万にて萩原エンジニアリング株式会社を設立 |
1989年 |
生産設備を導入するため、新工場を建設 |
1995年 |
資本金1000万円に増資 |
1998年 |
現在地(大津町)に新社屋を建設し本社移転 |
2001年 |
生産設備を増強するため、第二工場を新設 |
2007年 |
超高精度・微細加工に対応した機械設備を導入するため、第三工場を新設 |